リンクしている秋林瑞佳嬢から今度は海外ドラマバトンが回ってきた。
いまだに新作映画観てないのでちょうど良い暇つぶしになりました。



・海外ドラマの最愛の登場人物

そりゃコロンボ警部ですね。
本当は警部補なんですけど日本語訳にすると語感の関係から警部になるらしい。

コロンボについては自分のお気に入りのHPがあるのですが、実によくできていて、事細かくそして分かりやすく説明してくれている至極のHPです。

http://www.clapstick.com/columbo/

興味がある人は見てくださいな。

そして今なんとDVDBOXが発売されているのです。

http://www.universalpictures.jp/ColumboCompleteDVD-BOX_title/

しかも嬉しい事に日本語吹き替え版は小池朝雄。
値段が値段なだけに悩んでいるのだがこれは買いなのだろうか・・
悩むぅう

・今までで一番納得できない終わり方をした海外ドラマ

「アリー my love」

最後のシーズンの方になると主要人物が出てこなくなったりしてた。
「SATC」に人気をとられやむなく終わりになったんだっけ?
海外ドラマ熱を再燃させてくれた作品だけあって非常に残念な感じ。

・心に残る海外ドラマ5作品

「刑事コロンボ」
まぁこれは外せないでしょ。

「フレンズ」
王道だがこれも外せない。レンタルビデオでしか見る手段のないので最後まで見ていない。映画化の話はどうなったのでしょう?

「チャームド 魔女3姉妹」
3姉妹ブームの火付け役(謎)なんだかんだいって4シーズンすべてBSで見てしまった。ちゃんとビデオ録画して1回も見逃さなかったのは凄いんじゃないかな。5はないのかな?
そういえば、「チャームド3」の時の終わり方はひどかったなぁ。あれほど後味悪い終わり方は。
続いて始まった「チャームド4」もかなり強引な始まり方だった。

「V」
これは海外ドラマ扱いでよいのだろうか?一時期凄いブームだったですね。続編に「V2」があるのだが、あれはひどかった。。

「アリー my love」
海外ドラマを再燃させてくれたのでやっぱり思い出深いです。

・次に観たい海外ドラマ

「エンジェルス・イン・アメリカ」
アル様ぁ。。

「ジョーイ」
「フレンズ」を早く全部観たいのもあるがこれも見たい。

「???」
そしてスターウォーズのEP3〜EP4の間のドラマを作るそうなのでそれも見たいですね。

・次にバトンを渡しましょう

シネマバトンに引き続き"海外ドラマは大好きです☆"の翠嬢よろしくおねがいします。
======

先週から待望の海外ドラマ「チャームド」の続編が始まった。
ビデオに録っていたのを観たのだが、あまりにも話が強引過ぎて少々引いてしまった。

今回からは4シーズン。前回の3シーズンの最終回に3姉妹が全員敵の殺し屋に殺されてお終いという日本のドラマでは考えられない終わり方をした。なのでどうやって4シーズンに入るのか?と思ってたのだが、どうやら長女だけが死んで妹達は生き延びたという設定になっているらしい。

そこで当然の疑問が。
あれ?タイトルは魔女3姉妹のはず。それに最強の魔女は3姉妹という決まりがあるのでは?

 
出てきました異父姉妹が・・・

 

おい、おい。。。

 

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索