ぴあ

2011年7月22日 戯言
ぴあが最終号だなんて・・・


大きさが変わったのがダメだったと個人的には思う。。





何かひとつの時代が終わった感じだ。

!!!

2009年2月21日 戯言
えっと・・・生きてます!!!

もう少しでアカデミー賞という事なので思い出したかのように書いています。
予想は明日にでもアップしたいと思っている。


今年の司会者はヒュー・ジャックマンだそうで、はたしてどうなるんでしょうか。
それに彼も参加してのミュージカルっぽいイベントもあるみたいですね。

なので今年こそは生で視聴したいと思っているのだが、はたして観れるのだろうか・・・



9月公開予定で観賞しようと思っている映画リスト。
タイトルの後ろの数字は意気込みである。。たぶん・・・

「崖の上のポニョ」
まだ観ていないのだがもっと早めに観ておくべきだったと後悔している。なんかTVCMとかで日が経つにつれ新しい映像流しすぎなんじゃないだろうか? 80%

「ハムナプトラ3 呪われた皇帝の秘宝」
このシリーズ好きだったんだけど今回はなぜかいまいち興味がない 70%

「スター・ウォーズ クローン・ウォーズ」
EP1、2観て復習してから行こうかと思っている 90%

「デイ・オブ・ザ・デッド」
観たいのだが、やっているところが少ないのです 55%

「ハンコック」
思ったよりヒットしてるっぽいのだが・・・ 60%

「シャッター」
最近よくCM観るのでちょっと気にはなっている 50%

「フロンティア」
シアターN渋谷でやるやつは個人的に好みの物が多い 60%

「ウォンテッド」
9月の目玉映画はこれです。アンジーに期待である! 90%

「アイアンマン」
このての映画もそろそろネタ切れなのかな。 70%

9月は例年ならけっこう数を観る月なのだが今年はどうなることやら。邦画の勢い止まらず、近くのシネコンでも邦画が多い。昔はちょっとした洋画の単館でやっている作品もやってくれたのだが今はまったくやってくれないのである・・・
8月公開予定で観賞しようと思っている映画リスト。
タイトルの後ろの数字は意気込みである。。たぶん・・・

「崖の上のポニョ」
観るとは思うのだが8月中は夏休みの子供とかで混みそうなのがちょっと嫌 80%

「ワン・ミス・コール」
着信ありのリメイク。やってる所が少ないのだが運良く近くでやっているので観にいく予定。 80%

「インディ・ジョーンズ クリスタル・スカルの王国」
そろそろ観にいかないとヤバイかな。。 85%

「スカイ・クロラ」
押井守監督で森博司原作のアニメ。特に森博司が好きなので観てみたい。 70%

「インクレディブル・ハルク」
まさかエドワード・ノートンがやるとは。。ちょい興味あり 70%

「ドラゴン・キングダム」
ジャッキー様とジェット・リーの初共演。酔拳を使うあたりにファン心理がそそられる。早く観なくては!! 95%

「ダークナイト」
ヒース・レジャーの遺作となってしまった。ジャック・ニコルソンのイメージが強いのだがはたして・・・ 80%

「ハムナプトラ3 呪われた皇帝の秘宝」
1.2は観たんだが、今回はいまいちそそられないんだけど・・ 70%

「スター・ウォーズ クローン・ウォーズ」
アニメだけど・・・きっと観にいってしまうんだろうな。 90%

「デイ・オブ・ザ・デッド」
A・ロメロの死霊のえじきのリメイク。夏はやっぱこういう映画でしょう。 55%

「ハンコック」
微妙です。。評判を聞いてからにするかも・・・ 50%

8月は観たいのが多い。だが夏休みなので人がいそうなのがちょっとネックである。。。

祝!復帰

2008年8月4日 戯言
やっぱり物には寿命があるのですね。
7月某日PCが突如動かなくなってしまった。

HDとかなら自分で交換するのだが、どうやら違うっぽい。
購入して2年近いPCなので保証切れで出費が痛そうだなって覚悟してたら、いつのまにか3年保証に入っていたので無料で修理できました。

まぁそんなこんなで復帰です^^
7月公開予定で観賞しようと思っている映画リスト。
タイトルの後ろの数字は意気込みである。。たぶん・・・

「REC レック」
観たいとは思っているのだが、いまいち遠征する気力がない・・ 55%

「崖の上のポニョ」
観にいかないと頭の中であの歌がループし続けてしまいそう。。 80%

「スターシップ・トゥルーパーズ3」
1、2と劇場で観たのでこの際3も観ようかなっと。 70%

「ワン・ミス・コール」
着信ありのリメイク。やってる所が少ないのだが運良く近くでやっているので観にいく予定。 80%

「ハプニング」
今回も謎多きシャマランの作品は早めに観る予定だ。 90%

「インディ・ジョーンズ クリスタル・スカルの王国」
そろそろ観にいきます。。 85%

7月はそこそこ観たい作品が多い。だが夏休みとかが重なって人が多くなりそうだし、映画館の中は寒すぎるし環境的には良くないかも。。

ちょい回顧録

2008年6月22日 戯言
チョロチョロとは観ているのでその感想を箇条書きで。

『ランボー 最後の戦場』
残酷というか過激な戦争描写は凄いが、観た後に何も残らないという感じかな。つい最近復活した「ロッキー」はかなりよかったので期待していただけに残念であった。

『ミスト』
今のところ今年1番の映画。観たのが公開終了間近だったのだが、もう1回観ても良いと思った。

『NEXT ネクスト』
映像がちょっとマトリクスぽかった。でもこれはほんとやってはいけないオチだったよなぁ。だが逆に新鮮だったかもw


このほかにも観てるけど、まぁ今は月3ぐらいです。観たくても上映場所が少ないとかの理由で観逃しているのが結構多いのが残念かもしれない。
6月公開予定で観賞しようと思っている映画リスト。
タイトルの後ろの数字は意気込みである。。

「チャーリー・ウィルソンズ・ウォー」
観賞後の噂をあんまり聞かないので今のところ微妙かも。 60%

「ナルニア国物語/第2章:カスピアン王子の角笛」
続編なのでいちおう観る予定である。 90%

「REC レック」
上映場所が少ないのがネック。けっこう期待しているので観にいきたいと思っている。 70%

「インディ・ジョーンズ クリスタル・スカルの王国」
最近ブームの数年たってからの続編。おじいちゃんはちゃんと動けているのだろうか? 80%

「屋敷女」
このタイトルはどうかと思うがこれは観ておきたい。だがこれも上映場所が少ないのがネック。 70%

6月はいまいち観たいタイトルが少ないかも。そして観たいのが上映場所が少ないというかなり厳しい月になりそうである。
5月公開予定で観賞しようと思っている映画リスト。
タイトルの後ろの数字は意気込みである。。

「チャーリー・ウィルソンズ・ウォー」
いかにもトム・ハンクスが好きそうな内容の映画かな。 70%

「ミスト」
原作スティーヴン・キング。"映画史上かつてない、震撼のラスト15分"がキャッチなのだが、こういうの何度裏切られたんだろう・・でもこれは観にいきたい。 85%

「P2」
「ハイテンション」「ヒルズ・ハブ・アイズ」のアレクサンドル・アジャが脚本と製作。両方ともなかなか良かったので観たいのだが、公開場所が少ないのだ難点。 70%

「ナルニア国物語/第2章:カスピアン王子の角笛」
21日全世界同時公開なのでこの中途半端な水曜日なのだが、同時公開する程の映画なのだろうか。。第1章が個人的には中途半端な出来だったので期待薄なのだが、続編の魔力により観にいってしまうだろう。 80%

「ランボー 最後の戦場」
これはきっと観ちゃうね。噂によるとスタローン最後の映画って事になっているがはたして・・・ 95%

「Mr.ブルックス 完璧なる殺人鬼」
ケビン・コスナー、デミ・ムーア、ウィリアム・ハートが出演。この豪華メンツでも単館上映とは。邦画に押されている影響がこの辺にもきてると実感。 65%


もう中旬なので今回はかなり厳選して書いてみた。単館上映の映画はちょっと難しそうなのだが、そういうのに限って観たかったりするのが多かったりする・・・

いちおう近況

2008年4月21日 戯言
気温の変化に体がついてけず風邪気味です・・・・
4月公開予定で観賞しようと思っている映画リスト。
タイトルの後ろの数字は意気込みである。。

「ライラの冒険 黄金の羅針盤」
そろそろ観ないと終わっちゃうかな。 90%

「クローバーフィールド」
これはネタばれしないうちに観ておきたい。 95%

「ブラックサイト」
トレイラーを観る限りではかなり興味深い作品である。 85%

「ヒットマン」
なんか「レオン」っぽい気がする。。 75%

「スパイダーウィックの謎」
これまたファンタジー系みたい。このブームはいつまで続くのか? 50%

「紀元前1万年」
これは微妙だ、どうしようかな。。。 50%

「NEXT ネクスト」
ニコラス・ケイジ好きとしては観ておきたい映画。 80%

心配されていた3月は「ノーカントリー」「バンテージ・ポイント」「ジャンパー」「デッド・サイレンス」とそこそこ観た。4月は公開作品が多いのでおのずと観たい作品が多いのだが、けっこう劇場が混むのが難点であるかもしれない。。
3月もも下旬になろうとしている今、3月公開予定で観賞しようと思っている映画リスト。
タイトルの後ろの数字は意気込みである。。

「ノーカントリー」
アカデミー賞作品。まぁ一応チェックはしておきたい 90%

「バンテージ・ポイント」
観ました。 100%

「ジャンパー」
これまた観ました。 100%

「ライラの冒険 黄金の羅針盤」
もうちょっと後の方で観に行こうかと思っている。 80%

「スウィーニー・トッド フリート街の悪魔の理髪師」
もうそろそろ公開終了間近。だが今のところ微妙  40%

「デッド・サイレンス」
4年前監督が来日した時作りたいと言っていたやつだ。期待している。 85%

「ザ・フィースト」
場所が限定されているのだがこの手の映画は好きなので。。 70%

今月は個人的に好みの作品が多い。何とか全部観ておきたいものなのだが、時期的に映画館が混む時期でもあるのでその辺がネックかもしれない。
2月公開予定で観賞しようと思っている映画リスト。
タイトルの後ろの数字は意気込みである。。

「アメリカン・ギャングスター」
2月の目玉作品。早めに観て起きたい。  80%

「テラビシアにかける橋」
なんかこう久々に泣ける映画がみたい今日この頃。  70%

「THEM」
ルーマニアの実話の映画化。レイトショー上映だけなのがかなりネック。 60% 

「28週後...」
28日後の続編。次は28ヵ月後?前売り券購入済み。 100%

「スウィーニー・トッド フリート街の悪魔の理髪師」
監督、俳優おなじみのコンビ。まぁ興味はある。  80%

「マゴリアムおじさんの不思議なおもちゃ屋」
観てもいいけど、観なくてはいけない程でもないかな。 60%
 

今月公開映画ははいまいち少ないかも。1月が3本とちょっと予定より少ないのでこの月に追いついておきたい。
ヒース・レジャーがぁぁ
ヒース・レジャーが亡くなったみたいですね。。

彼がジョーカー役を演じている「バットマン:ザ・ダークナイト」が遺作になるらしい。

ジョーカーといえばあのジャック・ニコルソンが演じて、あれを超えるのは難しいと思うのだが、これは嫌でも期待が高まるというものである。

ご冥福をお祈り申し上げます。。

初夢

2008年1月4日 戯言
あけましておめでとうございますvv

完璧に寝正月とでもいうのかダラ〜としてました。

でもあまりおもしろいTVがないので元旦にでも初映画をきめて今年の意気込みをみせてやろうかと思ったのだが、1日は映画の日なので混んでそうという理由でやめてしまって現在にいたる。。


で、今年の初夢は

手作りのアラレちゃん人形の、頬あたりのでっぱりが気に入らずヤスリがけをするという解釈に困る夢でした。。

大晦日

2007年12月31日 戯言
今年最後の日だ。。

何かと今年はダラけてしまったので最後ぐらいちゃんとご挨拶を・・

どうもありがとうございました。
皆さんよいお年を。。
 
前売り券持っている「ナンバー23」が今日までらしい・・・

ヤバイ、はたして行けるのだろうか?
12月公開予定で観賞しようと思っている映画リスト。
タイトルの後ろの数字は意気込みである。。
観てもいいなぁって程度の数字。。

「スリザー」
B級感がかなりにおう作品。こういうのは好きだ。 70%

「ベオウルフ 呪われし勇者」
全部CGって聞いたとたんになんか冷めてしまった。 60%

「ナンバー23」
前売り券はゲットしてあるので観るはず。 100%

「ボーン・アルティメイタム」
1,2と観ているので3も。聞くところによると評判はよさげ。 75%

「アイ・アム・レジェンド」
ウィル・スミスも来日してだいぶ宣伝しているようだが。 80%

「AVP2 エイリアンズ VS. プレデター」
このままだとこれが今年最後の映画になる予定。 80%

年末〜正月映画の割にはいまいちな作品ばかりな気がする。中でも「AVP2」をちゃんと観て今年を締めたいと思っている今日この頃である。。

先週のオール

2007年12月4日 戯言
先週の土曜日に久々のオールを決行。

時期的に忘年会とかが多いので、3本映画をはしごして漫画喫茶に行かないで帰宅と完璧な予定をたてた。

つもりだったのに・・・

「スリザー」が12月8日からだったのに気がつかなかった。

ちなみに予定はこんな感じ。
「バイオハザード3」→「ソウ4」→「スリザー」

今思うと3本ともちょっとあれな映画だったな。。

運良く3本目に観る予定だったので2本目までは予定通りに、そして始発までまだ時間があるので漫画喫茶を探すことに。案の定いつも行っている所は満席。そして立て続けに2店行ってみたのだがどこも満席と恐れていた事態になってしまった。最後の手段としてちょっと離れていてお世辞にも綺麗とはいえない店に行ってみたら何とか空いていました。。

本当は来週も「スリザー」観にオール行きたかったのだが、時期的にきついかもしれない。さすがにこの冬空に漫画喫茶を求めてさ迷うのはキツイです。。
11月公開予定で観賞しようと思っている映画リスト。
タイトルの後ろの数字は意気込みである。。
観てもいいなぁって程度の数字。。

「ゾンビーノ」
観たいのだが上映館が少ないのが・・・ 60%

「ボーン・アルティメイタム」
3部作3作品目。観ておきたいとは思っている。 75%

「ディスタービア」
好きなジャンルなので観ておきたい。 75%

「超立体映画 ゾンビ3D」
この手の映画って目が痛くなるんだが興味はある。 70%

「バイオハザード III」
これまた3部作3作品目。好きな系統の作品なので観るとは思う。 80%

「ソウ4」
1年ごとに新作を出してくるこの"ソウ"シリーズ。他のもこれぐらいのスパンでやって欲しいものである。  90%

「ナンバー23」
面白そうな話なので観ておきたい。 70%

「沈黙の激突」
沈黙シリーズ。3連続公開の2番目。1作品ぐらいは観ておきたい。 70%

「沈黙の報復」
沈黙シリーズ。3連続公開の3番目。沈黙シリーズ完結? 70%

11月は環境的に観やすい時期である。こういう時にちょくちょく行きたいと思っているのだが。はたして・・・

1 2 3 4 5 6 7 >

 

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索